動物の撮影をするのに、マイクロフォーサーズの超望遠が欲しい!
運動会で子どもを撮影するのに、最適なレンズってなんだろう
このような疑問にお答えします!
マイクロフォーサーズカメラの場合、総じてレンズをコンパクトに設計できます。
それ故に、超望遠レンズでも無理なく手持ち撮影ができるのが、マイクロフォーサーズの最大のメリットといっても過言ではありません。
その中で今回はマイクロフォーサーズ規格のおすすめの超望遠レンズを厳選して3つご紹介します。
ここでいう「超望遠」は、焦点距離が35mm換算で約300mm以上のレンズのことです。
動物や乗り物、お子さまの運動会などの撮影のために望遠レンズの購入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください(^^)
おすすめのマイクロフォーサーズ超望遠レンズ3選
結論から申し上げますと、以下3つのレンズがオススメです。
これらのレンズを順番に詳しく解説していきます。
LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6 II / POWER O.I.S.
まず始めにご紹介するのはパナソニックのレンズです。
100-300mm(35mm換算で200-600mm)なので、望遠での焦点距離で困ることはないでしょう。
手ブレ補正として、光学式手ブレ補正「POWER O.I.S.」を搭載しています。
これは高周波域(早く小刻みな手ブレ)だけでなく、低周波域(大きくゆっくりとした手ブレ)の手ブレも検知して補正することができる機構です。
加えてLUMIXの「Dual I.S.」という手ブレ補正機能が搭載しているカメラであれば、このレンズと連動してさらに手ブレを抑えることができます。
またレンズ自体が防塵防滴仕様のため、砂ぼこりや突然の雨にも安心。
この画角ながらも重さは約520g。撮影時の腕の疲れも気になりません。
似たような画角ではオリンパスの「M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II」というレンズがあります。
広角が75mmで画角が少し広いのと、価格が若干安いのが特長です。
デメリットとしては手ブレ補正・防塵防滴仕様がなく、レンズフードも別売になります。
価格はこちらのレンズのほうが安いので、予算次第で選択肢としてはありですね。
- 価格と機能を両立したコスパの良い超望遠レンズが欲しい方
- LUMIXの手ブレ補正システム「Dual I.S.」を搭載しているカメラを所持している方
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-200mm F3.5-6.3
オリンパスの12-200mm(35mm換算で24-400mm)のレンズです。防塵防滴仕様になっています。
前述したLUMIXのレンズと比べて、広角側の撮影にも対応しているのが特長です。逆に望遠側は100mm減っています。
このレンズ一本で広角から超望遠までカバーできるのは驚異的です。そしてここまでズーム域が広いのに非常にコンパクトな設計。
この一本でさまざまな撮影が可能。広角〜超望遠まで対応したいときには非常にオススメのレンズです。
デメリットとして、200mm(換算400mm)だと、場所によっては寄り切れないシーンが出てくるかもしれません。
- カメラ一台でレンズ交換することなく臨機応変に広角〜超望遠まで撮影したい方
- 12-100mm帯域のズームレンズを所持していない方
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3
3つめにご紹介するのは、オリンパスの「M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 」です。
100-400mm(35mm換算で200-800mm)という超望遠レンズさながら、手持ちで撮影できる設計。
防塵防滴仕様はもちろん、レンズ内手ブレ補正にも対応しています。
1つ目にご紹介したパナソニックのレンズの上位互換的な存在ですが、その分こちらのレンズのほうがやや高めです。
金銭的な面を抜きにすれば、超望遠レンズの中では1番オススメできるレンズです。
- 野鳥やスポーツ、乗り物などの撮影を頻繁にする方
- 価格よりも機能を重視する方
まとめ
今回ご紹介した3つの超望遠レンズをまとめました。
LUMIX G VARIO 100-300mm F4.0-5.6 II | M.ZUIKO DIGITAL ED 12-200mm F3.5-6.3 | M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 | |
---|---|---|---|
tbody焦点距離 (35mm換算) | 200-600 mm | 24-400 mm | 200-800 mm |
防塵・防滴仕様 | あり | あり | あり |
レンズ内 手ぶれ補正 | あり ※一部機種のみ | なし | あり |
定価 | 82,000円 | 115,000円 | 180,000円 |
望遠レンズをコンパクトな設計にできるのは、マイクロフォーサーズの最大のメリットといっても過言ではありません。
フルサイズのカメラだと望遠になるほどレンズがすごく大きくなり、価格も跳ね上がります。また超望遠レンズを手持ちで撮影をするというのは至難の技です。
そんな超望遠レンズを割と手軽に導入できるのがマイクロフォーサーズマウントです。
ぜひその世界を試してみてください(^^)
コメント