都内で撮影会を開催しました【秋葉原〜御徒町〜上野】

夏、真っ只中の7月中旬。東京都内で撮影会を開催しました!

今回はそのレポートになります。

この記事を書いた人

つな

カメラ歴13年のハイアマカメラマン(自称)。現在の愛機はFUJIFILM。
このブログでは写真のある生活をコンセプトに、撮影が上達する知識や技術、カメラ用品、サービス、撮影スポットなどを紹介しています。
さらに詳しく

目次

撮影会の概要

今回参加してくださったのはTwitterでフォローさせていただいている、いんどじゅんさん、ハァンシさん、旅兎さんです。

いんどじゅんさんと、ハァンシさんは4月の撮影会にも参加してくださいました!

今回も皆揃ってFUJIFILMユーザー。FUJIFILMの会となりました。

ただ毎回偶然ってだけで、FUJIFILM縛りの撮影会ではないですw

他の機材使われてる方のご参加も心よりお待ちしているのであります。

撮影ルート

撮影ルートは秋葉原〜御徒町〜上野周辺。

途中、新御徒町の近くで展示会にもお邪魔してきました。Twitterでフォローさせていただいている彩世さんら学生主催の展示会です。

真夏にフォトウォークできるか問題があったのですが、、この日は運良く灼熱の気温を免れてよかったです(それでも最高32℃くらいはありましたが)。

すべてのルートを歩いて回り、トータル4時間くらいの撮影会になりました。

秋葉原

まず集合したのはオタクの聖地、秋葉原。

といっても今はオタクという印象はあまりなく、アニメやゲーム、通信機器等の宝庫というイメージになってる気がします。歩いていると外国人の数も圧倒的に多いなぁと感じました。

秋葉原。メイド喫茶は健在している

メイド喫茶も今は女性客が割と入ってるらしいです。女性も、かわいい女性に憧れる部分はあるのかなと。
「推し」という文化も今や普通ですしね。

かくいう私はメイド喫茶に入ったことがないので、詳しいことはわかりませんが…(一度行ってみたいかも)。

専門的なものが置いてる電気屋
ごちゃっとした感じがsnapに良い
秋葉原は道から様々な電車が見えるのも特徴

御徒町

秋葉原から展示会の会場である新御徒町へ。

ここのルートはいわゆる「路地」がメインだったわけですが、こんなところあるんだという新たな発見も。

途中JRの高架下にあったオシャレ空間
ふと立ってたオラフ。怖すぎるわ
なかなか味のある「佐竹商店街」

新御徒町/ATELIER MINAMI

新御徒町まで歩き、展示会場である「ATELIER MINAMI(アトリエ ミナミ)」へ。

彩世さんの展示。世界観すごい
展示の仕方も工夫が施されてました

今の時代は圧倒的にデジタルでみる写真の方が多いのですが、現物の写真も良いなぁと改めて感じました。

自分も大学時代は写真部で、ギャラリー借りて何度か展示会をやったことがあるのですが、リアルで人に作品をみてもらうって楽しいんですよね。楽しいというか嬉しいというか。

ギャラリー抑えたり、写真プリントしたり、DM作ったり、告知したりで、色々大変な部分もありますが…それ以上に楽しさ・嬉しさを感じてた記憶があります。

感化されて、今回一緒に行った参加者の中では「展示会、やろうぜ!」という話にもなりました。ちょっと今後考えてみようかなぁと思います。

写真を一枚購入させていただきました。チェキ良い

上野アメ横商店街

次に向かったのはアメ横です。

久々に訪れたアメ横。ちょっと大阪みを感じました。

土曜のアメ横はかなり活気がありましたね。もうコロナ禍の雰囲気は皆無です。

上野恩賜公園

最後は上野恩賜公園へ!

上野恩師公園は美術館、動物園、庭園、神社、スワンボートまで、何でもある最強の公園です。

公園全てを回るにはかなり時間がかかりそうだったので、左の池側をぶらつきました。

スワンボート
夏祭りが開催されていました
すばらしい蓮の葉

まとめ

流石に真夏の今回はちょっと電車使うかなと思ったのですが、歩きましたね。笑

また今回も写真を撮るだけでなく、カメラの話とかもできたので楽しかったです!

次回も開催が決まったらTwitterで告知しますので、ご興味あればぜひご参加お待ちしております^^

今回使用したカメラとレンズ
created by Rinker
富士フイルム
¥278,800 (2024/07/27 13:05:05時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
富士フイルム
¥215,800 (2024/07/27 09:31:17時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
富士フイルム
¥103,752 (2024/07/27 07:34:17時点 Amazon調べ-詳細)
シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次