2025年も夏季休暇を使って地元の北海道へ帰省。
この記事では今回の帰省で撮った写真をまとめました。
昨年の夏休みはこちら↓

札幌

8月の最終週に帰省しましたが、札幌はかなり涼しかったです。東京の連日猛暑灼熱地獄からすると天国のような気候でした。。






いつものように大通〜すすきのを練り歩き。
今回は札幌市役所にある展望回廊にも行ってみました。無料で開放されているので誰でも気軽に入ることができます。










札幌市役所の19階に位置しているので眺めは抜群です。人もあまりいないので結構穴場スポットだと思います。

小樽

車で小樽へ。小樽は相変わらず外国人観光客で賑わっていました。


ルタオの本店2階のカフェで「ドゥーブルフロマージュ」を食べました。
過去に何度か食べたことありますが、チーズケーキ界隈でトップレベルの美味しさです。。
新千歳空港でも販売していますので、お土産にもオススメですね。
今回は母と周ったので、小樽の写真はあまり撮らずでした。
はまなすの丘

はまなすの丘は札幌から車で30分くらいのところにあるスポットです。
片側が海、もう片側が川で囲まれている陸地。札幌から程近いにも関わらず、北海道ならではの広大さを感じることができる場所です。
観光客も意外と少ない穴場な場所でもありますね。







はまなすの丘は3年前にも行きました。個人的にオススメスポットです。

まとめ

毎年帰省する度に地元の街がちょっとずつ変わっています。
ずっと変わらずにあるものは懐かしく、変わっていくものは儚く、どちらも一興です。
実家の猫も自分が高校2年生のときから飼っていて、もう17歳。家に帰る度「あれ、こんなに体重軽かったっけ?」と感じます。

人間でいうと、もう80歳代のおばあちゃん。昔はぶよぶよだった身体も、確実に痩せていっているなと。
「次帰る時に、また会えるだろうか?」
街だけでなく、生きとし生けるもの、すべてが時代とともに変わっていく。
そんな思いで帰京する、2025年の夏でした。


