都内は桜の時期も終わり、春真っ只中の4月中旬。東京で撮影会を開催しました!
今回はその第一弾の撮影会レポートを綴っていきたいと思います。
撮影会の概要
今回参加してくださったのはTwitterでフォローさせていただいている、いんどじゅんさん、はましゅんさん、ハァンシさんです。
なんと4人揃ってFUJIFILMの使い手。全員「FUJIFILM」という刻印がされたカメラをぶら下げ練り歩いていたので、側から見たら「FUJIFILMのスタッフか何かかな?」と思われていた気がします。
撮影ルート
ルートは東京の右上あたりを攻めました。回ったスポットは「亀戸天神社」「東京スカイツリー」「浅草」です。
最初は文京区にある根津神社のつつじを見に行こうと思ったのですが、金曜のZIPで亀戸天神社の藤まつりの特集をやっていたのに感化され、行き先変更。身勝手な主催者に振り回された皆さんごめんなさい…。
(次やる時はちゃんと場所を決めてから開催します)
亀戸天神社
まず亀戸天神社の藤祭りを見に行くために、最寄りの錦糸町駅で待ち合わせ。
「こんな格好でいるのが自分です!」とか連絡したくせに集合場所には一番最後に到着しました。皆さんの時間の意識が徹底されていて素晴らしいです。。錦糸町駅童貞のくせしてイキリました。
亀戸天神社は錦糸町駅から徒歩10分ほど。到着してみるとかなりの人でした。皆んなZIPを見て来たに違いない。
藤の花って過去にあまり撮ったことがなくて、撮り方の正解がよくわかりませんでした。
ただ、人が撮る写真に正解なんてものはないんだぜ?(誰)
出し物や出店もあって賑わっていました。
東京スカイツリー
言わずもがなの東京のシンボル、スカイツリーへ。
今回は「XF16-55mm」をつけて行ったので、広角域で余裕にスカイツリーが収まりました。単焦点だとこういう時もどかしいのですが、そのもどかしさが単焦点の良さだったりもするんですよね。
午後から晴れるとの予報だったのに曇り空。ただ雨は一滴も降らなかったのでヨシ。
スカイツリーの下では無数の鯉のぼりが風になびかれていました。
浅草
スカイツリーから歩いて浅草へ。
次に浅草に行ったら寄ってみたかった「浅草文化観光センター」へ。ここはTwitterでフォローさせていただいている彩世さんが教えてくれました。浅草は何度か訪れているのに、こんなところあるの知らなかった…。
全員FUJIFILMということで、いんどじゅんさんが所有していた「XF90mmF2」を借りて撮影させていただきました。このレンズもなかなか気になるんだよなぁ…
やっぱり中望遠の切り取り方好き。
コロナも落ち着いてきた(?)浅草は圧倒的、人でした。GWとかすごそう。
撮影会開催の経緯
撮影会というと「モデルやコスプレイヤーをバシバシ撮影する会」みたいな雰囲気がありますが(自分だけ?)、実際は歩きながら好き勝手撮影する会です。「フォトウォーク」という呼び方がイケてますね。
実際、自分の周りにはカメラを趣味とした友だちや知り合いがあまりおらず、基本一人で撮影に行くことが多いです。
一人の方が好き勝手撮れるというメリットもあるのですが、たまに誰かと一緒に写真を撮りたいなーと思う時もあるんですよね。
その思いに拍車をかけたのが今年2月に訪れた「CP+2023」です。
久々にリアル開催されたCP+。今年初めて訪れたのですが「カメラマンってこんなにいるんか…」と圧倒されました。
日頃TwitterやInstagramを見ている中では「色んな人が色んな写真を撮っているなぁ」という感覚はもちろんあったのですが、それを生で感じられたというか。
CP+の会場にいる人ほとんど(ほぼ全員)が首からカメラをぶら下げてるし、なんか試し撮りしてるし、機材のマニアックな会話してるし…カメラや写真が好きな人ってこんなにいるんだなーと、ちょっと嬉しくなりました。
そんな中でカメラサークルの宣伝をしているブースとかもあったのですが、一人で参加するのは気が引けるチキンな自分。
「とりあえず自分のTwitterで募集してみよう!」とツイートしてみたところ、何人かの人に声をかけてもらえて嬉しかったです。
今回参加できなかった人たちも、また次回以降一緒に写真を撮れたらいいなーと思ってます。
あと写真撮るのもそうなんですが「こんなにカメラにまつわる話がバンバンできるのすごいな」とも思いました。側から見たらかなりヲタクな会話だったと思いますが(スミマセン)、めちゃめちゃ楽しかったです。参加してくださった3名の方々、ありがとうございました。
また近々開催する予定なので、もしご興味ある方はその際にTwitterにてお声がけいただければと思います!
コメント